web site >> http://oftww.com/
若林さんは工学部を卒業後、機械を扱う会社に就職をされ、設計などにも携わられてきました。
この時の経験が現在の商品開発にも役に立っておられます。若林さん自身図面がわかるので、動くオモチャやドライヤーなどそういう物の設計に特に力が入ってしまうようです。
商品開発では、機能性だけでなくデザイン性を重視し、今までにないもののデザインの開発を心掛けておられます。
使った人が楽しめ、満足感が得られる商品作りを大切にされています。
ペット事業を始められたきっかけは、ワンちゃんの写真や名前をオリジナルで入れられる時計を作った事だそうです。
その時計がきっかけとなり、ペット事業を拡大されました。
会社へお伺いさせて頂いたのですが、会う方会う方丁寧に笑顔で挨拶して頂き、とても教育の行き届いた会社だなという印象を初めに受けました。
その辺りをお伺いすると、毎朝従業員全員で10〜15分輪読をされるそうです。
そんな事をする時間があるなら仕事をした方が良いと思う方もいるかもしれませんが、この輪読にとても良い効果があり、良いチーム力が出来ているようです。
同じ本をみんなで読む事でその本について意見を交わしたり、また、普段本を読まない人も毎日こういう時間があると知らない間に年間数冊本を読む事もできます。
とても素晴らしい習慣だなと思いました。ちなみに、現在輪読されているのは、松下幸之助著「続・道をひらく」と築山節著「脳が冴える15の習慣」だそうです。
「道をひらく」は私も読んだ事があり、とても解りやすくまともな事が書かれてあるので、何度も読み返したいなと思いながらすっかり忘れていたので、また読み返してみようと思います。
そして輪読の後は、これも従業員全員でロールプレイングをされるそうです。
お客様と営業マンの設定で、くじ引きで決められたペアで毎日違う商品のロールプレイングをし、
商品の事を徹底的に理解できるように、皆さんで行うそうです。出荷作業をされている方もホームページを制作している方も、
みんなでするので、商品数が多いにもかかわらず、たいていの商品は全員が理解されています。これもとてもとても素晴らしい習慣だなと思いました。
若林さんは、会社として売上の事ばかり考えるのではなく、売上を忘れ、会社をチームとして高め合えるような考え方や道徳心をもっておられて、
このチームワークこそが何をするにも重要だとおっしゃっておられました。どこへ持って行っても通用するようなチームを作り、もっともっと上を目指していきたいそうです。
そんなチームワークを大切にしておられる若林さんは、健康の為にも、休日に半日ほどかけてハイキングをされるそうです。
また、先程の輪読からもうかがえますが、読書も大好きなので常に数冊並行して読まれておられます。
最近読まれている本は岡本太郎著「人間は瞬間瞬間に、いのちを捨てるため
に生きている。」だそうで、その中に出てきた岡本太郎流健康管理について1つ教えて頂きました。
ガツガツとふらふらになるまで仕事をし、空腹に耐えられなくなったら食事をする。そうすると何を食べても最高に美味しくて、
栄養も吸収してくれる。これはダイエットにも良さそうなので、是非実践してみたいと思いました。
実直でとても穏やかな若林さん率いるオーエフティーが、どんな商品を見せて頂けるのか是非楽しみにされていて下さいね。
アソボランドを盛り上げて頂いている
ご協力者様をクローズアップし、インタビューさせて頂きました。
お仕事についてだけでなく、プライベートな事等もお伺いさせて頂いております。
これから10/15までの間、順次更新して参りますのでお楽しみに!!!
※データを頂いた順ですので順不同となります。ご理解頂けますと幸いです。
また、お忙しい中ご協力頂きました皆さま、本当にありがとうございました。